2013年3月31日日曜日

週末に、丸い球舞う、青い芝。

もうすぐ冬時間が終わります。

そして夏時間が始まります。

ここで質問です。

時計の針は1時間進めたらいいのでしょうか、それとも1時間戻したらいいのでしょうか。

毎回こんがらがります。算数苦手なもんで。

どうも山田です。

先日、PSG(パリ・サンジェルマン)の試合を観に行ってきました。

ベッカムの入団以来、チケットの入手がやや困難になっていたのですが、

チケットを入手したカズ兄さんが一緒に連れて行ってくれました。

PSGの試合はこれまで5回ほど行ったことがあったのですが、今回は4年ぶりぐらいで、

スタジアムの雰囲気も以前よりちょっと変わった感じがしましたが、

これはスタジアムに着くまでに一杯ひっかけたビールのせいでしょう。

ボディチェックを受けてゲートを通過し、階段を登ると綺麗な芝生が目の前に広がります。

そして、席まで案内してくれるお姉さんも否応なく綺麗。これはスタジアムが男臭いせい。




屋根のところにある「REVONS PLUS GRAND」とは「もっと大きな夢を見よう」という意味で、

今シーズンのPSGのスローガンになっています。

試合は、首位のPSGがイブラヒモビッチの2得点で、最下位ナンシー相手に2-1で勝利。

ただ、試合内容的にはあんまりで、ちょっと物足りない感じがありました。

PSGはどういうサッカーがしたいのか、どういうサッカーを目指しているのか、

チームの色というものが見えなかった気がします。

2得点とも、相手のミスをイブラヒモビッチが拾って個人技で強引に奪った感じやったし、

彼頼りの感が否めませんでした。

ちなみに、ベッカムは後半途中から出場しました。

出場時間が短く、あまり見せ場のなかったベッカムでしたが、

試合後、他の選手たちがさっさとロッカールームに引き上げて行く中、

彼だけは最後まで観衆に手を振って挨拶をしていました。さすが英国紳士。

そういうところを含めて、他の選手の見本となる真のプロフェッショナルなんだろうと思います。

まぁあんだけお金もらってたらちょっと残って手ぐらい振るわな。


そういや先日、PSGのジュニアチームと、僕がコーチをしているNSCとの練習試合があり、

パリ郊外のサンジェルマン=アン=レー市にあるPSGの練習場まで行ってきました。

敷地内には天然芝、人工芝のサッカーコートが全部で5、6面ある素晴らしい施設で、

ここではトップチーム、つまりイブラヒモビッチやベッカムらはもちろん、

小学生から高校生までの育成組織の子供たちも、プロサッカー選手を横目に見ながら、

そして夢見ながら練習をしています。








左はNSCで一緒にコーチをしている田中さんです。

いきなりですが、ここで田中さんのすべらない話をひとつ。

田中さん、最近ご結婚されたようなんですが、奥さんはあまりサッカーには詳しくないご様子。

ところが、ある日こんなことを言い出したそうです。

「サッカー選手3人だけ知ってるよ!」と。

そこで田中さんは聞きました。

「え?誰知ってるの?」

奥さんは自信たっぷりに答えます。

「田中、マルクス、闘莉王!」

(笑)

「それで一人や!」っていう田中さんのツッコミはお察しの通りです。




田中さんと、度々このブログにも登場してくるカリスマ美容師まこと、そして僕の3人で、

「田中会」という飲み会を頻繁にやっています。

田中会というのは、僕が今勝手に名付けましたが、酒豪の田中さんをご満足差し上げる会です。

田中さんは、日本で生まれ、イギリスで育ち、フランスで働き、ナイジェリアに出張している

なかなか帰れない帰国子女です。

酒と数字に強く、愛読書は「ナニワ金融道」、尊敬するのは「やすしきよし」です。


あ、言い忘れたけど、「田中さん」って「さん付け」してるけど、僕より一つ年下(25歳)ですから。

いつもは普通に下の名前で「ヒロ」と呼んでます。

でも2千円借りているのでたまに「先生」と呼びます。

そして、田中さんは今日からまたナイジェリアに行ってしまいます。寂しくなります。


日仏交流コーディネーター
山田 剛士

0 件のコメント:

コメントを投稿