2012年10月29日月曜日

もう一人の冒険者


今日から夏時間(サマータイム)が終わり、冬時間となりました。

しかし、一時間進むのか、あるいは一時間戻るのかがよくわからず、

てんやわんやしてしまった僕です。

算数は苦手。

あ、どうも山田です。


さて、このブログでは、僕のフランスでの生活や仕事の話だけではなく、

僕が出会う「フランスで頑張っている日本人」を紹介したいとも思っています。


というわけで第一弾。

僕の可愛い後輩を紹介します。

アメリです。




見ての通り(?)、日本とフランスのハーフです。

アメリは僕の大学時代の後輩で、現在はスイスに近いアヌシーという街に住んでいます。

10日ほど前の話になりますが、アメリがパリに来ているということで会いに行ってきました。

久しぶりに会ったけど変わってなかったな。

滞在しているパリのアパートに招いてくれ、日本食をご馳走してくれました。

豆腐ハンバーグ、大根の煮物、味噌汁、そして白ごはん。

これがまた美味しくて美味しくて!!

写真がないのが残念です(撮るの忘れてました)。

お互いの近況や昔の思い出話をつまみに、高そうなワインを一本空けてしまいました。

コートダジュールが紫に染まったあのニースの悲劇を思い出しました。

アメリもお酒に強くなったもんや。


さて、彼女は環境学を勉強しているそうなのですが、

「環境学」を学問として捉えるより、様々な体験を通して、環境問題を肌で感じながら、

いわば「現場主義」のやり方で、この壊れゆく自然をいかに守ってゆくかを学んでいるそうです。

この日ご馳走してくれた食材も、

有機栽培農家での体験実習の際にいただいてきたものを使ってくれました。

21世紀は「エコの時代」と言われていますが、この地球をこの自然を守っていくために、

「日本人の自然に対する考え方」がすごく大きなヒントになると思います。

彼女がこれから環境学という分野でどんなことをしていくのか楽しみです。


寒い冬が明けたらアヌシーに遊びに行きたいと思います。

寒いのは苦手。


アメリ、ありがと。

2012年10月28日日曜日

ユニクロ

誰やねん!!

俺の肩に鳥の糞つけたやつは!!

まぁ十中八九鳥やろうけど…。


あ、どうも僕です。


せっかくの土曜日、しかも晴れてるのに暇やなぁ何しよっかなぁ…

ってなことでパリに行きました。

「迷った時はパリ」、これが郊外っ子の典型的な思考でございます。

いやしかし一歩外出たら寒いのなんのって!!

今日の最高気温8度ですって!!

冬やん!!

エッフェル塔のところでのんびりひなたぼっこでもしようと思ってたけど無理!!

せや、服買いに行こう!!

ってなことでパリのユニクロへ。

しかし…







この人だかり…。

「スペインのZARA、スウェーデンのH&M、アメリカのGAP、forever21、そして日本のユニクロと、

いわゆるファストファッションというのが世界的に流行している。

その中でもユニクロは機能的で質の高い商品を出しているから人気なんだ」

と、人だかりの中の一人のお兄さんが全身adidasのお友達に熱弁しておりました。

なるほど。

でもこんな寒い中行列に並ぶの嫌やし、

フランス人の作る列はぐちゃぐちゃでどこが最後尾かよくわからん。

断念してお家に帰りました。


で、どこかで鳥の糞をつけて帰ってきたわけです。

とほほ…。

新しい服買お。

2012年10月21日日曜日

じゃがいも

ショッピングセンターにて、ほどけた自分の靴紐にひっかかっておもいきり転びました。

見事なヘッドスライディングでした。

七転び八起きの精神で頑張っています。

さて、こっちではもちろん自炊生活なんですが、僕、パスタしか作れないんです。

でも料理のできる男はモテると聞いたもんで、モテたい一心でスーパーへ走りました。

そして、これなら何か出来そう!!と見つけたのはジャガイモ。 

これだけの量で300円でした。




さすがはフレンチポテトのお国。

さて、この大量のジャガイモをどう料理してやろうか…。

とりあえずあてもなく皮をむいてみました。

しかし、じゃがいもの皮と一緒に自分の指の皮もむいてしまい、悶絶の末、やり場のないこの怒りを(自分でやったのですが)ジャガイモにぶつけてやりました。

釜茹での刑に処した後、ボコボコに潰してやりました。

そしたらこんなんできました。



レシピなんてない、まさに男の料理です。

でもこれが、まさかの美味しかったんで、僕の味覚もどうかしてるなと思いました。

2012年10月16日火曜日

ゴミ

怒っています。

今朝、部屋を出ると…




ドアの前にゴミ!!

誰やねん!!

なんでやねん!!

日本がフランスに勝ったからかな?

それとも、俺、いじめられてんのかな?笑

2012年10月14日日曜日

ニッポンのイッポン

金曜日、パリ郊外のサンドニにあるスタッド・ド・フランスで、サッカーフランス代表対日本代表の試合がありました。

もちろん、三度の飯よりサッカー好きな僕が行かないわけがありません。

ってなことで、ニース時代からの親友で現在はパリにいるアレックスを連れて行ってきました。




なんと、アレックスは初のサッカー観戦。

フランスはイタリアやイングランド、ドイツ、スペインなどの近隣国と比べればサッカーに対する人気はそこまで高くありません。

特に最近では、フランス代表選手の素行が問題視されていて、サッカーは好きでもフランス代表は…という人も少なくない。

それでも約6万人の観衆がスタジアムに集まりました。




試合は、フランスが攻め日本が守るという展開ながらも、0-0で迎えた試合終了間際に香川真司が決勝点を決めて、なんと日本代表が勝利!!


 


まさにフランスの「個」と日本の「組織」がぶつかり合う試合だったように思います。

フランスでは「自分がどうしたいのかを自分で考える」ことが重視され、

逆に日本では「集団の中でどう上手くやっていくか」ということが重視される。

サッカーというスポーツが面白いのは、それぞれの国民性が顕著に見られることだと思います。



翌日のレキップ紙(フランスのスポーツ新聞)には、「日本の一本勝ち」という見出しが一面に踊りました。




終始劣勢にまわりながらも、耐えて耐えて一瞬の隙をついて決勝点を奪った日本の勝利はまさに一本勝ち。

非常に的を得た表現に思います。

もっとも、内容的には一喜一憂できない部分もありますが、勝ちは勝ち。

試合の日に、上司のエロディに「今日は日本が勝つ!」と言うと馬鹿にされたので、月曜日に彼女がどんな顔をして来るのか楽しみです。



2012年10月9日火曜日

ナゲット

先日、マクドでご飯食べてたら、10歳ぐらいの男の子が僕のところにやってきました。
僕のチキンナゲットを指差して、「これくれませんか?」と言うのです。
「Non!!」と丁重ににお断りすると、「でも僕、食べるものがなくて…」ときた。
よく見ると、服は薄汚く、その顔には少年らしい無邪気さや健気さなどまるでありませんでした。
ナゲットをひとつあげると、「ありがとう」と一言残して去っていきました。
マスタードつけんでよかったんかな?

同じ日、駅を出ると、黒人が猛ダッシュで駅に向かっていました。
「あぁ電車に乗り遅れそうなんかな?」なんて思っていると、その後をものすごい形相の中国人が追いかけている。何か叫びながら。
「泥棒だ!!泥棒だ!!」
尖閣は日本のものですが、その黒人が盗ったものは中国人のものです。

次の日、全く同じ場所で、30歳ぐらいのおじさんが逮捕されていました。
なんでか知らんけど。たぶん車上荒らし。

たぶんこの国では、「生きる」ためにみんな必死なんだろうと思います。
安全で便利、それが当たり前な日本の環境とは違う国で、学ぶことや気づくことは少なくないと思います。

とにもかくにも、僕はこんな治安の悪いところに住んでいます。
トラブルに巻き込まれぬよう、出来る限りお家に引きこもります。

とか何とか言いながら、引きこもるつもりなんてさらさらない。
ちょっと危なっかしいほうが冒険っぽいやん!!


日仏交流コーディネーター
山田 剛士

2012年10月1日月曜日

はじまり。

みなさん、こんにちは。
本日より日仏交流コーディネーター(旧称日本文化教師)としてフランスのセーヌ・エ・マルヌ県へ派遣されます山田剛士と申します。

いきなりですが…何事もはじめは上手くいかないものです。
仕事も、勉強も、恋愛も、人生も、そしてブログも。
はい。何を書いたらよいのやらさっぱりわかりません(笑)

それでは、「日仏交流コーディネーターってなに?」というみなさんの疑問にお答えすることから始めましょう。

兵庫県とフランス セーヌ・エ・マルヌ県との友好交流事業の一環で現地に派遣される日仏交流コーディネーターの任務は次のとおりです。

1. セーヌ・エ・マルヌ経済振興公社でアシスタントとして働くこと。
2. マルヌ・ラ・ヴァレ大学で日本文化の講義をすること。
3. 現地小学校で日本文化を通した体験授業をすること、および現地小学校と兵庫県内の小学校の交流をさせること。
4. 兵庫県パリ事務所のお手伝いをすること。
6. マルヌ・ラ・ヴァレ大学で専攻学科の授業を受講すること。
7. 現地での様子をブログで配信すること。

いっぱいあります。忙しくなりそうですが、頻繁にブログは更新していきたいと思っています。

このブログでは、僕のフランスでの日々を通して、フランスの情報を発信していきますが、たまにどうでもいいことも書きます(笑)
みなさん、いっぱいコメントください。

フランス到着まであと12時間。経由地韓国にて。

日仏交流コーディネーター
山田 剛士